コンビニでの低糖質食品を扱っているのはローソンが有名ですが、セブンイレブンからもお待たせ、今の時代のニーズに合った低糖質な商品が発売されました。
その名も、「バジルパスタサラダ」下記写真がそうです。
この「バジルパスタサラダ」
実は、“低糖質で食物繊維たっぷり”で、しかも、野菜がたくさん入っていて、主な炭水化物であるパスタには「糖質30%オフ麺」を使用するというこだわりようで、
ダイエットには欠かせない強い味方である食物繊維が11グラム以上も入っているというからこれが凄い!そこでこの商品、「バジルパスタサラダ」を検証してみることにしました。
言うまでもなくこのパスタサラダというのは肉や魚などといったタンパク質と野菜が適正なバランスで摂れ、炭水化物であるパスタのボリュームがシンプルな商品がたくさんあることから、ダイエット中の食事にお誂え向きなんです。
この度のセブンイレブン「バジルパスタサラダ」に於いても、具材にスモークサーモントラウトが取り入れられていて、タンパク質は約12グラムという事になっています。
野菜にいたっては、キャベツ、玉ねぎ、ほうれん草、リーフレタス等々盛りだくさん使用されています。 それに加えて、主要な炭水化物でありますパスタには今流行りの低糖質麺である「糖質30%オフ麺」を使用しているとこもミソ・・・。
という事で、糖質量が約23グラムと低糖質で、しかもダイエットの強い味方である食物繊維が何と、11グラム以上も入っているそうなんです。グラム数で言われても実際のところピンと来ないのが正直なところですが、ここまで公表されているという事は事実低糖質商品に間違いないのだと納得するところです。
ところで、1日に必要な食物繊維は20グラム以上といわれているそうなんですが、ご存知でしたか?そうなると、このパスタサラダだけで、1日に必要な食物繊維の半分以上がまかなえることになります。これは助かりますよね。。。
では、どうして食物繊維がダイエットにとってはベストなのか言わせてもらえば、なにより水に溶け出す性質が備わっている水溶性食物繊維っていうのは糖質の吸収をゆっくりとすると言われている効果が認められるところなんです。
そのため食後の血糖値上昇が緩やかになるんですね。TVコマーシャルでも、この食後血糖値上昇を抑える効果があると言われる商品は多数紹介されていますよね。
食後血糖値を緩やかにするという事は、糖質を脂肪として蓄えることを抑えることができると言うことなんです。つまり、肥満予防になるんですね、これが・・・
さらに、食物繊維は、腸内で善玉菌のエサになり、善玉菌が増えやすくなって腸内環境を改善してくれます。
そしてもう一つ、食物繊維には水に溶けない不溶性食物繊維があって、こちらは腸内で水分を吸収して膨らみ、腸の働きを活発にさせる効果があり、しいては、便通を良くしてくれるという事なんです。
セブンイレブン・低糖質「バジルパスタサラダ」その味は?
そして肝心かなめな事・・・そうです。気になるのは・・・お味です!?
そこで、バジルドレッシングをかけてから、さっそくいただきました。
バジルソースが濃厚で普通にうまい!
バジルソースはどう見てもオイルが多い傾向ではありますが、味が濃厚で具材との相性もよく、予想以上に味がいい!
適度に脂ののったサーモンに関しては、僅かにスモーキー。「リーフレタス」や「玉ねぎ」といった野菜はシャキシャキ。
つまり、グリーンとサーモンピンクのコントラストが鮮やかで見た目もGood!申し分なし!
僅かな燻製風味にバジルの香りがミックスし、新鮮味溢れる野菜の食感ととの組み合わせは抜群で、とってもハイレベルな感覚になってくる。それはそれはもう「美味しい!」しか言葉にならないんです。
そして極めつけは・・・糖質オフ麺を使っていることによりもの足りなさを全く感じることがありません。
今回の新登場の「バジルパスタサラダ」チョット注意点があります。
それは、見た目がそっくりな「スモークサーモンのバジルパスタサラダ」という商品もあるということです。
ここで取り上げているのは、「糖質30%オフ麺」を使っている商品なんです。
そこで、今回紹介する商品のパッケージには「糖質30%オフ麺使用」と書かれているので、購入の時は注意してくださいね。
“百聞は一見に如かず”“論より証拠”・・・まずは食べてみるべし!!!
急げ・・・セブンイレブンへ!!!