冬太り対策始めておきませんか?
冬はいろんなイベントが目白押しの季節です。
忘年会に新年会、ついでに仲の良い友達との女子会、その次はクリスマスに大晦日、そして迎える新年のおせちにお雑煮・・・
いくらでも食べれます。たくさん甘いものも食べれます。甘いお酒もいただけます。
そして気が付くと・・・「しまった・・・こんなはずじゃなかった・・・」
一度ついた脂肪はそうは簡単には落ちてくれませんよ。
そんなときに頼りになるのが、糖質オフ&低糖質メニューの数々。
ゆりやんレトリィバァの糖質制限ダイエットでおなじみの管理栄養士、麻生れいみさんが、目からうろこの糖質オフ&低糖質レシピを公開してくれました。
一足早く紹介しましょう!ぜひ参考にして作ってみてください。
管理栄養士の麻生れいみさんオリジナル「ロカボレシピ」
1、油揚げでホットサンド!
ホットサンドのパンを油揚げに置き換えたもの。油揚げのカリカリ食感が楽しめる。フライパンを代用して焼いてもよし。そのときは、鍋やフタ、お皿などでプレスして。
https://ameblo.jp/reimi-aso/entry-12102610670.html
2、油揚げを開いてピザ生地がわりに
油揚げを包丁で開いて焼き、生ハムやベビーリーフをのせてピザ風に仕上げた一品。「糖質制限中も、ワイン、蒸留酒はOK」なので、おつまみにも、もちろんロカボな一品です。
https://ameblo.jp/reimi-aso/entry-11910230485.html
3、マルゲリータだって油揚げで!
こちらも、油揚げをピザ風にアレンジしたもの。こちらはモッツァレラチーズたっぷりのマルゲリータです。開いた油揚げにチーズ、ミニトマトをのせて焼いてから、フレッシュなバジルをちらします。
https://ameblo.jp/reimi-aso/entry-11910223825.html
4、いつもの餃子より簡単かも・油揚げ餃子
半分に切った油揚げを湯通しして油抜きし、冷めたらひき肉、キャベツなどの具を詰めフライパンで焼くだけ。ってこれはもう餃子?稲荷餃子?お好みのたれで召し上がれ!
https://ameblo.jp/reimi-aso/entry-12069585927.html
5、おもてなしもロカボ「バジルチーズ鶏ハム」
低糖質といえば鉄板は鶏むね肉。おつまみに、おもてなしのお料理に「バジルチーズ鶏ハム」。下味をつけた鶏むね肉でクリームチーズを巻いて、保存袋を利用した湯せん調理で仕上げます。
https://ameblo.jp/reimi-aso/entry-12358046838.html
こちらの詳しいレシピはこの記事の引用元で確認を!
引用元:レシピブログ http://www.recipe-blog.jp/antenna/109615
引用元:管理栄養士麻生れいみさんオフィシャルブログ https://ameblo.jp/reimi-aso/
美味しく、手間なく糖質オフ可能なのって最高じゃないですか♪
お馴染み食べ物をちょこっと入れ替える麻生れいみさんの調理法はさすがですよね。
油揚げをピザや餃子に利用するオリジナリティーは、一も二も無くトライしてみたいですね。

vedatzorluer / Pixabay