糖質制限というと、
ご飯やパン、麺類などの主食である糖質の摂取を控える「糖質制限食」のことを言うのですが、今ではこの方法を利用したダイエットが大ブームとなっています。
かたや、汗を流して健康的に痩せようとスポーツジムに通いながら体を鍛えるとともにスリムになろうとする方もいらっしゃいます。
ここでは、「糖質制限対スポーツジム、ダイエット効果があるのはどっち?」・・・
をテーマに両方の方の意見に近づいてみることにしましたが、このサイトは糖質制限を取り上げているサイトなので今回はスポーツジムに関するご意見を主に取り上げることにしました。
スポーツジムでダイエット・・・効果は?

C_Scott / Pixabay
スポーツジムでダイエットを・・・とばかりに勇んでスポーツジムの門をたたいた方もいらっしゃると思います。
が、道半ばにして挫折の道を歩まれる方も多いのではないでしょうか?
ジム行かなくても痩せる事が出来るならばなぜ痩せないメタボさんがジムに行って姿消え無駄な金も消えていくのですか?
ジムに通わずにダイエット中の準メタボさんのご意見です。
<<ジムをあきらめて行ってしまう人全員が撤退ではないのだと言えますが、参考書を買っただけのことで勉強したつもりになるのと同様から、ほんのちょっとの運動でもジムに出掛けることによってたっぷり運動した気になってしまって、結果上手くいかないという人もいるかと思いますね。
ジムの良いところをあげるとなると、色んな設備があり、天候に左右されずに運動に取り組めるのがジムの良い所ですが、食事の記録をキチンとして長い期間に亘って実行できるならば、何でもダイエットは可能と言えるでしょう。
私の場合は必ず運動2時間前に肉を食べ(“タンパク質はOK”と言われる波の影響)、晴れの日はランニング、雨の日はお店で500mlのお茶や水を買い、そのまま傘をさしてウェイト付きのウォーキング。これで体重はスルスルダウンしていってます。>>
このご意見の準メタボさんですが、
>・・・これで体重はスルスルダウンしていってます。
これなら、もうとっくにメタボ卒業ですね・・・おめでとうございます。どうぞリバウンドなさらないように・・・油断は禁物です!

xusenru / Pixabay
そもそも、メタボさんがダイエット目的でジムに通っているとどうしてわかるんでしょうか?いちいちメタボさん(と思われるような人)に、「あなたはダイエット目的ですか?」って聞いているんでしょうか?
メタボさんがジムを諦めてやめていく理由
メタボさんがジムを諦めてやめていく理由ってたくさんありますよね。例えば,
・ほかのジムに変わった・・・
・ジムに通わなくてもできると思った・・・
・転勤で引っ越す事になったから・・・
・ジムのスタッフが嫌だったから・・・等々・・・

scottwebb / Pixabay
決して、ジムに来ているメタボさんはダイエットで痩せないからといって姿が消えていくわけではないと思います。
ただ、中には、ジムに通っているというだけでの安心感で、自己管理もできずに食べ過ぎて、飲み過ぎて・・・
その分しっかりジムで汗を流すからと甘い自分に言い聞かせ、自身で納得している・・・結果、ぷくぷく、ぶよぶよ・・・なんて方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
結局自己管理なんてするつもりないのでしょうけどね。
「それじゃ痩せないよなぁ・・」です。
ジムに通えば痩せれるかどうか・・・
このことばかりではないですが結局なんでも自分次第でしょう。
“継続こそ力なり”ではないでしょうか。
ジムに通って痩せられればベストだろうけど、どこにもその保証はない。
そもそも、入会案内書に『マイナス○kgを保証します』なんて事は当然書いてないでしょ?
ジムでトレーニングすることによって、筋肉量が蓄積されて基礎代謝が上がり、太りづらくなってくるのは事実でしょう。しかし、それと引き換えに普段の生活で暴飲暴食を重ねれば何の意味もないけどね。
ダイエットは10%の予備知識と、40%の目的意識、そして50%の意志の固さかな・・・
ジムで鍛えてダイエットを目指すなら、あれこれ考える暇があるなら動く、これに尽きると思いますね。
ただ単に太ったから体重を落としたいだけなら、ジムに行かなくても糖質制限で確実に痩せることはできますよ!

5132824 / Pixabay