糖質制限中の人にとって食べたくても控えたい食品に主食であるパンと麺類があります。
ところが最近は低糖質麺類やパンが発売されており糖質制限中の人を喜ばせています。
そんな中、はごろもフーズとローソンから低糖質商品が新発売されました。
それらを紹介しその中身に触れてみましょう!
はごろもフーズから低糖質ショートパスタ「エルボ」「フジッリ」が登場
はごろもフーズは、低糖質ショートパスタの「CarbOFF」シリーズに、「エルボ」と「フジッリ」の新製品2点を追加し、2月18日から全国で発売すると発表しました。
はごろもフーズと言えば、このサイトでも過去に取り上げたことがあるスパゲティ「ポポロスパ CarbOFF」、低糖質ソース「ミートソース」「カルボナーラ」「蟹のトマトクリーム」がありますが、こちらは今もってなかなかの好評を得ています。
今回これに、「エルボ」と「フジッリ」の新製品2点が加わることで、低糖質パスタのアイテムが増えることになり、我々糖質制限している物にとっては嬉しいニュースとなったことは否めません。
はごろもフーズ低糖質ショートパスタ「エルボ」
エルボというのは「肘」という意味のイタリア語で、英語で言うところのエルボーと同じで、肘のように「曲がったパスタ」を意味しています。
1インチ(2.54㎝)ほどの長さで、細く曲がったチューブ状をしており、日本では「エルボマカロニ」と呼ばれていて、グラタンはもちろん、サラダなどにも使われるお馴染みのパスタです。
ゆで時間は「エルボ」が6分で、参考小売価格は税抜き200円です。

Petrucy / Pixabay
はごろもフーズ低糖質ショートパスタ「フジッリ」
フジッリは、その語源は謎です。ただ、おそらく古いイタリア語で「ライフル」を意味する単語に由来するのではないかと言われています。
ライフルとは、ライフル銃のことを想い浮かべると思うんですが、ライフルとは螺旋のことで、小さくて厚く螺旋状の形状をしているパスタで、日本ではカールマカロニと称されることもあり、ソースがよく絡むことから濃厚なソースとの相性がよいとされているんです。
ゆで時間は「フジッリ」が10分で、参考小売価格は税抜き200円です。

PublicDomainPictures / Pixabay
低糖質パスタというのはまだ市場に出てから日が浅く取り扱いのないスーパーなど、日の目を見ることが少ないのが現状ですが、
今回の新発売は消費者には嬉しい知らせだと思います。低糖質ブームに一役買う商品になりそうです・・・
ローソン、「ブランパン」リニューアル
ローソンでは、糖質・カロリーを抑えた人気の「ブランパン」が生まれ変わり、新商品も昨年11月より順次投入されていて、ブランパンシリーズを強固なものに仕上げています。
小麦粉に比べて糖質が少なく、食物繊維や栄養分が豊富な「ブラン(穀物の外皮)」を使用したパンは、健康志向の高まりとともに注目され、人気商品の一つとなっているんですが、
パン生地に使用する原材料の種類や配合の見直しを行うことで、よりしっとりとふんわりした食感に仕上げることに成功!さらに、原料には殺菌した乳酸菌配合されているそうで、本格リニューアルとなったようです。
糖質を制限しているものにとってはなかなか食べるのが躊躇われるパンやパスタですが、低糖質という事で安心して食を楽しめるようで本当にありがたいことだと思います。
これなら1日の糖質摂取量130gいけそうですよね・・・

MaggiePoo / Pixabay